早いもので今年も残り少なくなってきて、私の今年更新分も残すところあと2回です。
そこで、2020年を1ヶ月ごとに勝手に振り返っていこうと思います。(今回は上半期、次回は下半期)
みやもは謎解き担当(?)なので、脱出に行ってた月は基本的に謎解きの思い出の話を、行ってない月はカメラロールにある思い出深い一枚を選んで振り返ろうと思います。
1月
毎年1月は成人の日で3連休があるので、脱出三昧してます。
2020年も例外でなく、1/11(土)と1/12(日)で
囚われの騎空艇からの脱出(グランブルーファンタジーコラボ)
↓
オールナイトニッポンからの脱出
↓
地下謎への招待状(東京メトロとのコラボ/周遊型)
↓
閉ざされた雪山からの脱出
に行ってます。トライアスロンか????
グラブルと地下謎はまだ記事書いてないので、いずれご紹介したいですね。
2月
この月は脱出行ってません。
その代わりに、私のお誕生日イベがありました。
平日でしたが、たくさんの方からお祝いしていただいて、楽しい誕生日でした!
ただし、カメラロールはその日ガチャで引き当てた推しの姿が目白押しでした。
「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」の 朝香果林先輩です。 |
3月
脱出行ってました!
ジョジョの奇妙な美術館からの脱出(ジョジョ5部コラボ)
↓
あるラジオ放送局からの脱出
↓
石の洞窟からの脱出(Dr.STONEコラボ)
↓
パズルルームからの脱出
またトライアスロンしてる……。
そういえば、ここら辺の脱出ゲームについては記事で何も触れてませんでしたね。
パズルルーム以外はもう公演終わってしまって、どこでも遊べないんですよね……。
基本的には、記事読んだ後でも遊びに行ってもらえるもの(今も開催してるもの)を優先して記事にしているので、どうしても後回しになってしまいがちです。
4月
3月末を以て前職を退職したため、ニート期間の始まりです。
4月は確か、WOLF RPGエディターを使って、オリジナルの作品を2個ほど作りました。
(いずれここでも公開出来たらなと思ったりしていますが、ちょっと手直しも必要かな……)
カメラロールを見る限り、ラブライブの一気見をしていたみたいです。
![]() |
ラブライブ!の劇場版の一コマ |
5月
リモートで脱出ゲームやりました!
「人狼村からの脱出」と「エイリアン研究所からの脱出」の2つ!
エイリアン研究所はまだ記事にしてない……。これはけっこう記事にしたいなって思ってるんだけど、他にもいいネタが思いついてそっち優先して……ってやってるうちに年が明けます。
どうやら、5月にはラブライブ!サンシャイン!!まで進んだみたいです。
![]() |
ラブライブ!サンシャイン!!の劇場版の一コマ |
6月
吉祥寺の街歩き謎解き(周遊型)に行きました!
![]() |
出発直後(お昼時)にビール。 |
ゆっくり街歩き楽しみすぎて、最後まで解ききれなくて後日もう一回続きやりに行ったんじゃなかったっけな……?
周遊型の利点は、その日のうちに最後まで解き切らなくても良い公演が多いという点ですね。
謎解きコンテストに出す謎を必死に作っていた時期でもあります。
ちなみに、6月初旬ごろからニート脱出してます。思ったより結構ニート期間長くなってしまって焦ってました……。
意外と謎解き行ってる
謎解き以外のことばかり書くことになるかと思ってたんですが、結構謎解きのことばっかりの記事になっちゃいましたね。
下半期はそんなに行ってないかな……?とか言いながら、結局謎解きのことばかりの記事になりそうです。
こうやって振り返ってみると楽しいものですね。
下半期もどんな思い出が出てくるか、自分で楽しみです。
それでは、また次回お会いしましょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿