おはようございます、みやもです。
皆さん、寒い冬に突入しましたがいかがお過ごしでしょうか。
本日は、寒い冬だからこそ楽しめるイルミネーションのご紹介です!
よみうりランド ジュエルミネーション
京王線 新宿駅から電車で最短21分。
少し人里離れた場所に位置する、よみうりランド。
よみうりランドでは現在、2020/10/22〜2021/4/4までの期間(休園日あり)限定で、イルミネーションのイベントを行っています!
よみうりランドって、正直脱出コラボする時くらいしか来なかったので、純粋に敷地を見て回るのは、とても新鮮でした。
(普段は焦ってて園内見る余裕なんかない)
全て見て回るには結構時間が必要
イルミネーション自体は16時から点灯しているのですが、16時だとまだちょっと明るかったので17時くらいに入園しました。
大体20時半くらいまでいたのですが、園内が広いので全て見て回るには少し時間が足りませんでした。
美味しそうな屋台に釣られ、噴水ショーに目を奪われ、ホットチョコレートでゆったり等していたらあっという間に閉園時間です。
帰りの時間にも御用心!
よみうりランドは、駅の近くから運行されているゴンドラで行くのが主流です。(バスという手段もあります)
このゴンドラ、帰りめちゃくちゃ混みます。
閉園時間ギリギリまでいると、大体乗車まで50分くらい待ちます。
帰りの手段がもはや人気アトラクションです。
なので、お帰りの際は閉園時間の30分前くらいに帰路につくのがおすすめです。
気になる料金は……?
イルミネーションだけを見るなら、ナイト入園料(16時から使える入場のみのチケット)が大人1600円!
アトラクションも楽しみたい人はナイトパス(16時から使えるアトラクションも乗り放題のチケット)が大人2500円!
広い敷地に、豪華な装飾!
全部見て回るには疲れ果ててしまうほどの、雄大なイルミネーションでした!
正直見きれていないところもあるので、期間中機会があればもう一回行ってみたい……!
皆さんも、この冬の思い出に是非よみうりランドのイルミネーションを!
それでは、また次回お会いしましょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿