おはようございます、みやもです。
おうち時間が増えたといえども、生活のためにスーパーに行く頻度はあまり変わりません。(むしろ増えた)
行きつけのスーパーで、お目当てのものを探してウロウロしてると何やら面白そうなものを発見しました。
懐かしいーーーー!!
トムとジェリーは当時ビデオテープが擦り切れるんじゃないかってくらいに観てました。
チップとデールは最近Disney+でよく短編アニメを観てますが、全て網羅できてるわけではないので、惹かれるものがあります。
↓みやもによるDisney+の紹介記事↓
でもお高いんでしょう……?
スーパーでこんなものに巡り会えるとはなあと値段を見てみると……
何とお値段1枚100円!(税抜)
見間違いかな??と思って3回ほど確認した後、ダブルチェックまで行いましたがどうやら間違いではないようです。
昔親に駄々こねて買ってもらったトムとジェリーのビデオとDVDが実家で泣いてます。
これ大丈夫な商品……?
つい嬉しくて即買いしてしまいましたが、よくよく考えるとこれライセンス的に大丈夫なのかな……?と一抹の不安が。
そこで調べてみると、どうやらトムとジェリーや昔のディズニーアニメーションは、日本における著作権保護期間を過ぎており公共の物という扱いになっているとのこと。(パブリックドメインって言うらしい)
なので、販売メーカーが独自に翻訳や吹き替えを行って販売しても問題ないとのこと。良かった〜〜〜!
肝心の中身は?
トムとジェリー
トムとジェリーはほとんどセリフもないので、正直正規版との違いが全然分かりません!
調べてみると「声が全然違って違和感……」とか「翻訳がおかしい……」って感想がちょくちょく見受けられるんですけど、トムとジェリーに関しては全くそんなことなかったです!
ほとんどが見たことある内容だったんですけど、酒飲みながらゲラゲラ笑ってました。
チップとデール
こちらはセリフが結構多いので、正規版と比べるとやはり声に違和感はあります。
でも観ていくうちにどんどん違和感がなくなっていきます。まあこれはこれでありかなって感じ。
内容は面白くて可愛いので、酒飲みながら心温まってました。
コスパとしては最高
僕が出会ったのは短編集だけで、大体1枚60分くらいですが、100均に行くと「白雪姫」や「ピーターパン」といった長編アニメーションもラインナップされてるみたいです!
調べてみると「子育てのお供に!」とあるので、お子さんに見せてあげるのも良いですし、大人が酒飲みながら懐かしさに浸るのもまた良しです。
皆さんも出会ったら是非チェックしてみてください!意外な作品に出会えるかも……?
それではまたお会いしましょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿