皆さん、おはようございます。みやもです。
本日は、2020年10月期のアニメの中でとてもおすすめしたい作品があるので紹介させていただきたいと思います。
その名も「神様になった日」!!!
正直ノーマークだったんですけど、誰かから「こんなんあるんやで」って教えてもらって、1話から録画してたんですけど、これがまあ名作だった!!!
去年末には全回放送終わってたんですが、年末バタバタしててこの間やっと最終話を観ることができました。
前クール観てた作品の中では堂々の1位です。(みやも調べ)
ということで、どんな作品かを紹介するとともに、その魅力もお伝えしていきます。
![]() |
眩しいくらいに夏。 |
簡単なストーリー
高校最後の夏休み、大学受験を控えた日々を送る成神 陽太の目の前に、ある日突然「全知の神」を自称する少女・ひなが現れる。「30日後にこの世界は終わる」そう告げるひなに困惑する陽太だったが、神のような予知能力を目の当たりにし、その力が本物だと確信する。超常的な力とは裏腹に天真爛漫であどけないひなは、なぜか陽太の家に居候することが決まり、2人は共同生活を送ることになる。「世界の終わり」に向けて、騒がしいひと夏が始まる。
あの麻枝准さんの最新作
麻枝准さんといえば過去に「CLANNAD」「リトルバスターズ!」「Angel Beats!」などの作品を手掛けてきた方です。
所謂「泣きゲー」と呼ばれるジャンルのシナリオが多い印象ですね。
といっても、僕自身は上記に挙げた麻枝准作品をほとんど見たことがありませんでして……。
かろうじて「Angel Beats!」の3話くらいまで観たことがある程度です。
でもビジュアルとストーリーが何となく良さそうだったので、観てみることにしました。
どんどん引き込まれていくストーリー
最初は「不思議な子がいきなり現れたんだな」というぐらいなんですが、物語が進むにつれて「これ来週どうすんだ」って感じになっていきます。
巻き起こる事件からは目が離せなくなり、主人公「陽太」達の心情の揺れ動きからも目が離せなくなります。
綺麗な作画も相まって、後半は心を奪われるような洗われるような不思議な感覚で観ていました。
声優&主題歌も豪華
主人公・成神陽太役には「鬼滅の刃」等でお馴染みの花江夏樹さん!
謎の少女・ひな役には「ご注文はうさぎですか?」シリーズ等でお馴染みの佐倉綾音さん!
主題歌には、「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」シリーズの主題歌等を担当した、やなぎなぎさん!
堅実なキャストを固めてきている!!!!
安心の演技力・歌唱力で、作品により良い色どりを添えてくださいました。
BDが欲しくなってしまった
一緒に観ていた妻は「これはBD欲しい!!!」とアニ〇イトに行くたびにポスターを眺めています。(まだ未購入)
でも、これはBDで何回も観返したくなる気持ちわかります。
前にご紹介した「宇宙よりも遠い場所」みたいな感じで、12話で綺麗におさまったので、個人的な好みとしても◎です。
いつかお金に余裕が出来たら家の棚に並べたいなあ……。それほどに良い作品でした。
現在のところ、Huluで全話観られるとのことなので、気になった方は是非ご覧ください!
それではまた次回お会いしましょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿